• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

時の旅人~台湾

zhizi2006.exblog.jp

ブログトップ

ただの留学生に戻る   

2009年 02月 21日

仕事を辞めて、早いもので1ヵ月半が過ぎました。

お金を頂くのだから、当然のことではありますが
やはり学業とバイトとはいえ仕事を両立させるのは大変なことです。

私の場合、体力的(特に長い夏)、勉強する時間がない(疲れて寝てしまう)のが悩みでした。


仕事がないって、こんなに贅沢なことだったんだ~~。
ただの留学生に戻った今、残りの留学生活を楽しんでいるところです。


留学生活もあと少し。



ネットの繋がりが悪く、なかなか更新できないのですが、
タイミングを見計らって、また更新します。


門の両側と上に貼ってあるものは「春聯」と呼ばれるものです。
新年を迎えるときに貼り、おめでたい内容の言葉が書かれています。(年中貼ってあるお宅もありますが・・)
c0079397_17382926.jpg

■ [PR]

# by zhizi2006 | 2009-02-21 17:44 | 台湾で独り言

大家の隠れ家   

2009年 02月 21日


大家さんがご主人に内緒で買った隠れ家(別荘)へ行ってきました。
今私が住んでいるアパート(3LDKしかもかなり広い)もご主人に内緒で買ったもの。
こっそり2軒もの家が買えるなんて、なんともうらやましい話です。

今日行った別荘は、ご主人とけんかをした時、気晴らしに訪れるためなんだとか。。
ただし、大家さんからご主人のことをいろいろ聞いていて、いままで
かなり苦労されているようなので、これくらいの贅沢も許されるのでしょう。。。

場所は政治大学のすぐそば。
師大からバスで20分と、日本の都会に住む人が郊外に別荘持つのと比べたら、
なんて便利なんでしょう。
しかも茶畑・茶芸館がたくさんある猫空のすぐそばで、とてもよい環境です。

1階は共用スペースで、ジム・広いロビー・雑談室・キッズルームがあり、
ちょうどツツジの咲いている庭、裏側は川も流れていて、まるでリゾートホテルに来たような気分になります。

大家さんの部屋は1ルームなのですが、小さなキッチン(オール電化)に広めのベランダ、
おしゃれなバスルームと、大家さんが気晴らしに訪れるには十分の空間です。

うらやましいなぁ~~

近くを散歩した時に見つけた花。
さすが南国、情熱的な色・・・
c0079397_16412479.jpg


台湾バナナ!!!
c0079397_16403788.jpg



Taipeinaviで紹介されていた張協興茶行(住所:台北市文山區指南路2段93号)
の前を通りかかり、鉄観音茶葉牛軋糖(150元) 46個入り(450g)を買ってみました。
(ちらっと見ただけの記事だったのに、よく気がついたもんだと、自分でもびっくり。)
c0079397_1641516.jpg

ん~~~。お茶の味がして、おいしい。
■ [PR]

# by zhizi2006 | 2009-02-21 17:17 | 台湾で生活

<<< 前へ45678次へ >>>

   

台湾でのひとり暮らしは山あり谷ありですが・・・充実した楽しい日々を過ごしています。
by zhizi2006
プロフィールを見る
画像一覧
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリ

全体
台湾で生活
台湾で食べる
台湾でお勉強
台湾で独り言
そのほかの事

以前の記事

2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
more...

お気に入りブログ

三十路的煩悩
「私の隠れやin台北東区」
おばあちゃんへ
  *Yang cafe*

メモ帳

やんcafe
大好き!台湾

その他のジャンル

  • 1 部活・サークル
  • 2 ボランティア
  • 3 コスプレ
  • 4 ブログ
  • 5 歴史
  • 6 語学
  • 7 金融・マネー
  • 8 ゲーム
  • 9 病気・闘病
  • 10 科学

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細